長年一緒に音楽を楽しんできた大切なオーディオシステム。
調子の悪い所があったり、動かなくなってしまったオーディオ製品の修理・メンテナンスを実施しています。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
対象製品
・パワーアンプ
・プリアンプ
・プリメインアンプ
・真空管アンプ
・アナログプレーヤー
・CDプレーヤー
・スピーカー
など、各種オーディオ製品の修理を承ります。
※カーオーディオ製品/一体型のコンポ製品/ポータブルプレーヤーにつきましては、
修理を受け付けておりません。予めご了承下さい。
取り扱いメーカー
・McIntosh ・LINN ・Mark Levinson ・GOLDMUND ・ORACLE ・ATOLL ・AUDIOLAB ・B&W |
・CHORD ・CREEK ・DENON ・DYNAUDIO ・JBL ・LUXMAN ・MARANTZ ・MERIDIAN ・MUSICAL FIDELITY |
・NAGRA ・NORTH STAR DESIGN ・OCTAVE ・ONKYO ・ONIX ・PHILIPS ・SHELTER ・UESUGI ・dCS |
など
オーディオ修理の流れ
① 故障内容をお知らせください
まず、「商品名」「メーカー名」「型式」と「現在の症状」をお知らせください。
修理の可否をご案内いたします。修理可能な場合、商品を弊社までお送りください。
商品を送る際は必ず元箱に入れるか厳重な梱包をお願いします。
商品が届きましたら仮見積りをいたします。
見積り金額でOKの場合、修理作業に入ります。
※輸送中の事故や故障については弊社では一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
② 修理を開始します
故障内容によっては、仮見積もり金額を超えてしまうことがあります。
(実際に修理に入り、他にも故障箇所が発見されることがあります)
そういった場合には、修理を中断しお客様に修理続行か否かのご意思をおたずね致します。
◎修理を続行する場合
そのまま修理を続行させて頂きますので、修理完了までお待ち下さい。
◎修理を中止する場合
この時点で修理を中止される場合、キャンセル料金が必要となります。
※キャンセル料金は製品によって異なりますので。お見積時にご案内させて頂きます。
通常、2~3週間程度お預かり致します。
※故障内容によっては、お時間がかかることもございます。
③ 修理完了
お待たせ致しました。修理完了です!
お支払い方法では、銀行振込・代金引換がご利用頂けます。
■修理料金
・交換部品代 ・技術料
■キャンセル料
※お見積時にご案内します
■配送料金
・送料(往復)をご負担頂きます
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
修理事例
メーカー名 | JBL | 品名 | スピーカーユニット |
型名 | LE8T | ご依頼日 | 2012年11月 |
故障内容 | ・エッジ破損・ボイスコイルガリ | ||
症状 | 経年劣化でユニット周囲のエッジ部分がボロボロと崩れてしまっていました。 また、音出し確認ではボイスコイルがこすれ、ノイズが発生していました。 |
||
修理内容 | ・スピーカーエッジの張替え×2本 ・ボイスコイルのオーバーホール×2本 ・ユニット全体の調整 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 100,000円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約2週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | LINN | 品名 | パワーアンプ |
型名 | AV-5125 | ご依頼日 | 2012年11月 |
故障内容 | ・電源入らず | ||
症状 | 電源スイッチを操作しても、電源が入りませんでした。 | ||
修理内容 | ・パワーユニットの交換 ・メインオーディオボードの修理 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 73,500円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約6週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | MICRO | 品名 | レコードプレーヤー |
型名 | DD-100 | ご依頼日 | 2012年9月 |
故障内容 | ・回転時にノイズ | ||
症状 | テーブルを回転させた時に、こすれたようなノイズが発生していました。 | ||
修理内容 | ・モーター軸受け沈みこみによる接触不良。モーターの分解調整。 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 63,000円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約2週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | DALI | 品名 | スピーカー |
型名 | Menuet | ご依頼日 | 2012年8月 |
故障内容 | ・音がひずむ | ||
症状 | 音楽を再生時に、音がひずんでしまっていました。 | ||
修理内容 | ・ウーファーユニットの交換 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 40,380円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約2週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | AudioAnalogue | 品名 | プリメインアンプ |
型名 | PrimoSettanta | ご依頼日 | 2012年7月 |
故障内容 | ・Rch音ひずみ | ||
症状 | 音楽を再生すると、右チャンネルの音がひずんでいました。 | ||
修理内容 | ・メイン基板の交換 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 36,750円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約3週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | McIntosh | 品名 | パワーアンプ |
型名 | MC275 | ご依頼日 | 2012年6月 |
故障内容 | ・ブーンノイズ ・Lchハム音 |
||
症状 | 電源を入れると、ブーンというノイズがスピーカーから出ていました。 また、左チャンネルからハムノイズが出ていました。 |
||
修理内容 | ・右チャンネル出力管の交換×2本 ・電源コンデンサ交換 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 105,000円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約2週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | McIntosh | 品名 | プリメインアンプ |
型名 | MA6500 | ご依頼日 | 2012年6月 |
故障内容 | ・バランスボリュームガリ ・ランプ切れ ・メーター不良 |
||
症状 | バランスボリュームを操作すると、バリバリとノイズが出ていました。 また、フロントパネルの照明が点かず、左右のメーターの動きが揃っていませんでした。 |
||
修理内容 | ・バランスボリュームの交換 ・ランプ交換 ・フロントパネル・メーターの分解清掃 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 63,000円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約6週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | McIntosh | 品名 | プリメインアンプ |
型名 | MA6800 | ご依頼日 | 2012年1月 |
故障内容 | ・ランプ切れ ・ラウドネス/バランスボリュームガリ |
||
症状 | フロントパネルの文字ランプが切れていました。 ラウドネスとバランスボリュームを操作すると、バリバリとノイズが出ていました。 |
||
修理内容 | ・全ランプ交換 ・全ボリューム接点クリーニング実施 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 53,800円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約3週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | SANSUI | 品名 | プリメインアンプ |
型名 | AU-D907F Extra | ご依頼日 | 2011年12月 |
故障内容 | ・音声出力せず | ||
症状 | 電源は入りますが、音が出ない状態でした。 | ||
修理内容 | ・パワーアンプドライブ基板内のトランジスタ交換 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 50,980円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約2週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | McIntosh | 品名 | パワーアンプ |
型名 | MC7270 | ご依頼日 | 2011年11月 |
故障内容 | ・電源入らず | ||
症状 | 電源が入らない状態でした。 | ||
修理内容 | ・フロントパネル着脱 ・電源スイッチ及びメーター基板のコネクター不良交換 ・ドライブ基板の半田点検 ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 48,050円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約2週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。
≫修理のお見積はこちらからどうぞ
メーカー名 | McIntosh | 品名 | コントロールアンプ |
型名 | C34V | ご依頼日 | 2011年10月 |
故障内容 | ・ボリューム/セレクターガリ | ||
症状 | ボリューム及びセレクターを操作すると、バリバリとノイズが出ていました。 | ||
修理内容 | ・音量ボリューム、バランス/ラウドネスボリューム交換 ・フロントパネル照明ランプ交換 ・モードセレクター他スイッチ接点クリーニング ・各基板の半田付け点検修正 ・各基板の接続コネクタ接点クリーニング ・各種動作チェック ・クリーニング |
||
修理費用 | ※ 64,770円(税込/技術料含む) | 修理期間 | ※ 約3週間 |
※修理費用については、同じ症状でも修理内容や製品の状態などによって異なります。予めご了承下さい。